農園の田んぼが気になって行ってみました。既に田植えが終わっていて頼りないながらも活着しているようなのが見て取れました。 田は大学がいくつかのグループに貸し出している形で、まだ植え終わっていない田んぼも2枚ありました。揃うのは6月半ばでしょうか、伸びたイネが風にそよぐさまをまた見に行こうと思います。
この大学は開放的でご近所さんが花見や紅葉狩りに自由に出入りしています。この日も若いファミリーの姿が見られました。遠くに行かなくても自然が楽しめるのはなんてすばらしいことでしょうね。
庭に来る小鳥たち よく行く池の横にバード...
日立中央研究所の庭園開放 春と秋、それぞれ一...
多摩動物公園 家人の退院の前日、行...