カメの歩み・もう少し前進

pechifeb9.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 01月 16日

とあるBar

新橋、JRの高架線下で古そうなBarを見つけました。
Since1949、、、、ここでいくつの人生が語られたことでしょう。

(SS1/6でした。ブレご容赦下さい)
95mm/TAMRON AF70~300mm F/4-5.6LD
とあるBar_c0047919_702377.jpg




2.70mm/TAMRON AF70~300mm F/4-5.6LD
とあるBar_c0047919_705436.jpg


by pechifeb9 | 2006-01-16 07:01 | 2006年1~3月 | Comments(26)
Commented by biigle at 2006-01-16 08:08
なかなか雰囲気が良さそうなバーですね。中の様子は次回にご紹介いただけるんでしょうか?(*^_^*)
Commented by 酒仙爺 at 2006-01-16 08:24 x
おはようございます。
「JOHN BEGG」ですか。スコッチの蒸留所の名前ですね。昔はそのまま銘柄名として発売していたようですが、17年程前にブランド整理の対象の煽りを受けて製造中止になってしまいました。現在John Begg社は「ロイヤル・ロホナガー」という銘柄を発売しています。重厚な味わいで、私は好きです。
新橋と言えば、銀座側の駅前に「Tonny's Bar」という店がありました。20年前、毎晩のように足繁く通っていたお店です。いろいろなことを学んだ想い出の場所です。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-16 11:16
biigleさん>こういうところ女(これでも、ね(^_-))一人じゃ入りにくいのよ。一緒に行く?
Commented by pechifeb9 at 2006-01-16 11:20
酒仙爺さん>さすが、名に恥じないお酒通ですね(^_-)-☆。
私も嫌いじゃない(会社勤めの頃はこういうところに良く連れて行ってもらいました)けど、こういう場所はもうご縁がないなぁ、、、(淋)。
ところでTonny's Barというのはまだ存在しているのでしょうか?
Commented by toccata_und_fuge at 2006-01-16 11:37
1/6だとぶれやすいですよね。
僕は、SSが遅い場合は、連写します。
場合にもよりますが、最低10枚は撮ります。
なお、こういうお店は、男でも、一人では入りにくいでしょう。
そもそも、一人で飲むなら、家で飲んでいた方が
安上がりで、いいような気もしますしね。
Commented by 酒仙爺 at 2006-01-16 12:02 x
うれしいことに、まだ存在するようです。ぜひとも再訪してみますね。トニーさん(マスター)、覚えててくれてるかな???
お店の記事を見つけたので、紹介しておきますね。
 ―JR新橋駅の海側出口の十仁病院裏手の小さな入り口から入るとそこは、松下安東仁さんが開いている老舗中の老舗バー。4000種のボトルが並びシングルモルトに至ってはほとんど博物館並みの収集を誇る。洋酒に関してはほとんど飲めない酒は無いといっても過言ではないと言われる。ため息しか出てこないほどのすごさだ。入り口近くにはスタンディングの席があり、そこで格好良く飲めるようになれば初めて正当派バーの客になれる?
女性のみのお客さんは断られますので男性にエスコートしてもらって行ってください(昔の酒場のマナー)。
Commented by biigle at 2006-01-16 19:55
pechifeb9さん 行く、行く!!ミニオフの後にでもいかが(*^_^*) 知らないバーほど入りづらいものはありません。
学生時代ガキの癖に度胸試しだといって悪友と二人で若葉町の見るからに怪しげなバーに行った事を思い出しました。
Commented by 五郎 at 2006-01-16 21:40 x
正統派のバーですね、きっとすばらしい話術をお持ちのバーテンダーなんでしょうね、どんな客ももてなして話題をそらさず話し相手になってくれる、行ってみたいなあ、自分の知ってるバーは女の子がお酌をしてくれるバーだけなんです。
Commented by grmay4 at 2006-01-16 22:35
都会の写真ですね。いつも田舎の写真しか撮っていないので私にとっては新鮮です。
Commented by mitsurui2 at 2006-01-16 22:38
こんばんは。
>Since1949、、、、ここでいくつの人生が語られたことでしょう.
この一文に酔いました。(私は下戸です)
暖かみのある写真も素敵です。 Stone
Commented by hermes_sawa1 at 2006-01-16 23:20
遥夢さん、こんばんわ。書き込み、ありがとうございました。ガード下にこ
んな素敵な面構えのバーがあるんですね。新橋は機動隊と全共闘の衝
突を野次馬で見に行ったくらいで良く知らなかったですが、ホント入って
みたくなりますね。
Commented by kenchan212 at 2006-01-16 23:26
1/6とは凄いですね、こんな場所で三脚使えないしねぇ^^;
最近はすっかり日本酒党であります。
Commented by mimishimizu2 at 2006-01-17 08:59
ガードしたにこんなバーがあるのですか。いつもとかいてきなおしゃれなセンスがうらやましい!!
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:08
toccataさん>私は動体を撮る時以外はSSのための連写はしないんです(してもぶれるものはブレる)。1シーン5枚程度の単写で。それ以上やっても緊張が薄らいでダメなので。

Barにはお酒プラスαがあるから一人で入る人もいるのだと思います。
一人で好きな本や音楽を楽しみながら静かに飲むのももちろん素敵ですけれど。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:11
酒仙爺さん>「―JR新橋駅の海側出口の十仁病院裏手の小さな入り口から入るとそこは、、、」これ、覚えておいてそのうちに行ってみます、と言っても中には入れないけど^^;。
もしいらしたら許可を得て写真撮らせてもらって下さいね(^_-)。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:15
biigleさん>それじゃ、ミニオフの後でね(^_-)-☆
でもお互い鳥アタマ同士、果たして、、、、。
>若葉町の見るからに怪しげなバーに行った事を思い出しました。
で、入ってどうなったの?ボコボコになって出てきたの?
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:27
五郎さん>正統派バーって敷居が高いけれど馴染みになったら居心地が良いんでしょうね。
私がバーというと思い出すのは映画「女が階段を上がる時」です。高嶺秀子さんでしたよね。映像が美しかったのが印象に残っています。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:34
grmayさん>沖縄のお写真、楽しみに拝見しているんですよ。到底行かれそうもない所だし、知らなかったことが沢山見られて。
私に取ってはそれが新鮮です(^_-)。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:40
stoneさん>素敵なコメントありがとうございました。
お酒だけじゃなくて酔えるものは沢山ありますよね。
人、音楽、ことば、、、、etc。そういうものに酔える感受性を年とともに失いたくないと思っています。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:44
hermesさん>新橋は汐留の開発が進んで新しい風貌に変わってしまったけれど、まだホンの少し残っている部分もあるようです。JR高架下には有楽町にかけて店が並んでいます。でも、こんな古い店はもう僅かですが。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:48
kenchan>ISOを500にしてもこんなもんしか出なくて、ヤケッパチで撮りました。2枚目のほうは背後の壁にカメラを付けてノーファインダーだったので少しは見られるかな?
>最近はすっかり日本酒党であります。
新潟のお酒はさぞかし美味しいことでしょう、特に冬は、ね(^_-)-☆
Commented by pechifeb9 at 2006-01-17 16:51
mimiさん>今度上京されたらぜひキョロキョロしてみて下さい。
私も長年東京住まいでも新しい発見がまだまだあって、楽しんでいます。
Commented by biigle at 2006-01-17 19:20
それが入ってみたら中年のママ一人だけで客はゼロ、安心してビール飲んで帰りました。(^_^;)
Commented by 酒仙爺 at 2006-01-17 23:44 x
Tony's BARの続報です。お店はやはりまだあるそうです。がしかし、悲しいお知らせです。マスターのトニーさんは数年前に亡くなられたそうです。今その情報を耳にし、どっぷり落ち込んでしまいました。(:_;)
Commented by pechifeb9 at 2006-01-18 07:44
biigleさん>ママは中年に限ります(^_-)。その人生経験が商品ですものね。
Commented by pechifeb9 at 2006-01-18 07:47
酒仙爺さん>それは残念でしたね。人生で出会った素敵な人は他人であっても失いたくないですものね。思い出の中に大事に仕舞っておいて下さいますように、、、、。


<< ガラス張りの街      交錯する街角 >>