カメの歩み・もう少し前進

pechifeb9.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 10月 24日

孫の運動会へ

 孫の幼稚園最後の運動会がありました。
秋というより真夏という感じの日で、かんかん照りの校庭での競技は大変そうでしたが、園児も父兄もなんのその!という様子で全力投入!

 運動系がちょっと苦手な孫ですが、一生懸命家でも練習した甲斐があって、組体操をしっかりやりおえました。どの子もまだ6歳程度なのにこんなに協調して難しいことができるのだと感心してしまいました。

 1歳8か月の弟は競技にはとんと無関心、チョロチョロして両親が集中して見ていられないので私が子守を買って出ました。もちろん写真を撮りながらなので、ミラーレスを貸し与えたらそれに集中、、、、子どもの好奇心は侮れませんね。

 最後までは見られませんでしたが、今時の運動会は単に勝ち負けではなく、楽しむ要素がいっぱいあるのですね。小学校時代、運動会は苦手(8人で走っていつもビリ)で楽しくなかった私も、この日ばかりは大いに楽しんだことでした。
 
 
孫の運動会へ_c0047919_10563220.jpg
孫の運動会へ_c0047919_10565097.jpg
孫の運動会へ_c0047919_10571581.jpg
孫の運動会へ_c0047919_1057306.jpg
孫の運動会へ_c0047919_10574339.jpg
孫の運動会へ_c0047919_10575011.jpg


by pechifeb9 | 2013-10-24 10:57 | 2013年1月~ | Comments(6)
Commented by さらパパ at 2013-10-24 11:56 x
はじめまして。
みんな頑張りましたね。

そんなんですよね。
順位をつけない学校もあるみたいです。

確かに、ビリの子は辛いですもんね。

子守りお疲れ様でした。

またお邪魔しますね。
失礼します。
Commented by pechifeb9 at 2013-10-24 13:27
さらパパさん>いらっしゃいませ、ご覧いただいてありがとうございます。

順位をつけることの是非があるようですね。競争を一概に悪いとしないで、走るのが遅くてもメゲナイ子どもにする方が先だと思うのですけど、ね。私も当日は楽しくなかったけれど、翌日にはもうケロッとしていましたから。

ブログ拝見しました。偶然、運動会の記事でしたね。お弁当、豪華版でした!仲良し家族のご様子がよく見てとれました。

何でもアリのブログですが、どうぞお気が向いたらお越しください。
Commented by はなぶさ at 2013-10-25 14:02 x
このところとんと運動会には縁のないはなぶさですが
こちらで 楽しませていただきました お父さんもがんばる

子供達はもっとがんばる 御天気もよくてカシャにも最適

最後の笑顔 だれかさんに良く似ていて ほほえましかったです

今日はあめふり ヨガをしてきましたが 午後はまったりします

小さな池のかわちゃん そばで写すことが出来てよかったですね 尻尾ピンとしていて ばっちぐー ハンサムな♂ね

私は1昨日 大きな公園で♀を近くでかしゃしました

それぞれ 持ち場がきまっているのでしょうね

11月の学園祭の頃は秋晴れがつづくといいですね
Commented by kyoncci at 2013-10-27 00:07
体育祭のメインはやっぱりリレーでしょうけれど
ちゃんと走るのが苦手な子でも自分の得意技?を生かせる競技があるんですよね~
小学校時代の私は運動音痴でしたが、とにかく体が大きく(今とほとんど変わらぬ身長)綱引きでは体重の重さを生かして(笑)がんばりました。
組体操は「協力することの大切さ」を学ぶ良い機会ですよね!
お孫さん、いっぱしの女流カメラマンですね♪可愛いなぁ~
遥夢さん、楽しみですね♪
Commented by pechifeb9 at 2013-10-27 10:11
はなぶささん>昔は運動会は地域のお祭りの感がありましたよね。ご近所のおじさんおばさんまで見物に来ていたような気がします。

幼稚園や小学校の運動会は皆真剣に取り組んでいるのでその姿が可愛いです。父兄も子どもに良い所を見せようと(笑)、すご~くがんばったりして、、、。

池のカワちゃん、人から欄干に止まることもあるよと聞いていたのが本当でした!あの距離ならD300を持って行けばよかった、、、と後悔。やっぱり写りが違うのよね。

公園の方には♀がいるの?今度はあっちに行ってみようっと。
Commented by pechifeb9 at 2013-10-27 10:19
kyoncciさん>かけっこダメでリレーは他人事でした、私(笑)。それで、つなひきとかたまいれとか、個人プレーじゃないものに救われていた思い出があります。

最後のチビは男児です、一応(笑)。もう草食系の片鱗が見えてますね~。それでも性格はけっこう向こう見ずなところがあるようで、石橋を3度叩いてやっと渡る姉とはまるで違うと娘が申しております。


<< 秋のひととき@殿ヶ谷戸庭園      公園の小さなイベントで >>