カメの歩み・もう少し前進

pechifeb9.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 05月 06日

 農園の春

 久しぶりに大学のキャンパスへ行ってみました。
構内の一角に農園があり、その一部が市民団体に貸し出されているのですが、そろそろ農作業が始まっているかも、と思ったので。

 運よくこの日、田んぼで土起こしが始まっていました。
10人ほどの人が鋤や鍬を手に土と格闘していましたが、とても楽しそう。去年この団体の活動を知ったのですが殆どがお米作りの体験者ではなく、親子でコメ作り体験をしたいという動機から参加しているようでした。 この日は話を聞けませんでしたが、この後の良い時期を見て代掻きをするのでしょう。去年みたいに田植えから刈り入れまでまた楽しませてもらえると良いな。

 田んぼの周辺にはレンゲ、シロツメクサ、ハルジョオンなどの小さな花が咲き、ツバナが風にそよいでいました。
 小さな田園もまさに春たけなわ。
 農園の春_c0047919_656813.jpg
 農園の春_c0047919_6562685.jpg
 農園の春_c0047919_6563380.jpg
 農園の春_c0047919_6565632.jpg
 農園の春_c0047919_657333.jpg


by pechifeb9 | 2013-05-06 06:57 | 2013年1月~ | Comments(2)
Commented by はなぶさ at 2013-05-07 20:15 x
楽ちゃんままさん 田んぼのしろかき というのでしょうか
私は こういう作業をしたことがありません どろんこになるのは
楽しいことでしょうね まして 親子での体験は貴重ですよね

美味しいものを食べるには 努力が要りますね

懐かしい レンゲ クローバー ちがや っていうのでしょうか
ほんわかします 田んぼに稲が植えられて おたまじゃくしがおよぐんでしょうね~  また見せてくださいね

明日は 羽村の堰に行ってこようと思っています
Commented by pechifeb9 at 2013-05-08 07:52
はなぶささん>この大学は小金井にあるのですが、ある市民団体に農地の一部を貸し出しているようなのです。
それを知ったのが去年の今頃で、田植えの日に見学させてもらい、その後何度か通いました(田植えの日の記録はhttp://pechifeb9.exblog.jp/17999036/を見てくださいね)。

東京の下町で育った私は農の風景は新鮮で、参加はできなくても見せてもらうだけで十分にうれしいものでした。
今年も運よく田植えに出会えたら良いなぁと思っています。

羽村の堰、、、、名前は聞いたことがあるけど行ったことないので、ご報告楽しみにしていま~す。


<< ふくろう茶房      緑萌える頃となり、、、、 >>